2017年4月17日月曜日

御殿場線「山北駅」桜撮影の旅

御殿場線「山北駅」花見に行って来ました。
詳しくはWEBで↓

https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0314e60581/

リュックにカメラと交換レンズを詰め込んで三脚は大きすぎて入らず。。。
携帯に便利なコンパクトなやつ買おう。。

本日の相棒「スライム」



東海道線「国府津駅」で御殿場線に乗り換え山北駅にGo!!

山北駅はなんと電子マネーが使えなくSuicaもPasmoも使えず、、、
さらにPasumoで乗車してきた私は、乗越精算もできないという駅でした!!
乗車駅から山北までの切符を購入すると言ったのですが乗車駅の切符もないという。
「ない」ってどういう事??
発行する機械がなく事前にある程度作ってストックしているという駅でした。
次回から気を付けてくれという事でなんとタダ。。。JR東海様申し訳ない。
帰り最初の乗車駅で事情を話しPasmoの乗車記録と帰り道の精算をしました。

今年は満開が遅く4/12という事でしたが都合がついたのが4/17散り始めなら桜吹雪でも撮せればなと思っていたが、予想を遥かに上回る散り方。。。半分程すでに散っている印象でした。


水車の回り流れる桜の花びら

「山北鉄道公園」桜吹雪

「山北鉄道公園」桜並木

蜘蛛の巣と桜花びら

桜のトンネルを走るはずの御殿場線①

桜のトンネルを走るはずの御殿場線②

CAFEの店員さん桜の花びら掃除中散ってしまうと大変です。

まだ頑張るぞ!!

幹から直接咲いている新芽

アングルが曲がってますね。。。

駅前の風情のある美容室

一時間に数本しかないね

名水百選「酒水の滝」でも飲めませんよ!!

「酒水の滝」思った以上に立派!!

スローシャッター「2秒」で撮影

酒水の滝から山北駅まで徒歩で30分戻りますか。
食前のいい運動だね^^
雲行きも怪しく今にも雨が振りそうな感じなので山北駅駅前で昼を食べて帰路につきますかね。
駅まえのラーメン屋でチャーシュー麺を頼むが、忙しくて今できないと。。。
他に食べるところないし。。。
一時間に一本程しか来ないのですぐできる醤油ラーメンにした。
店を出たら反対側にも食事処があるではないか!!


「山北駅」駅舎


桜のトンネルを抜け到着するはず。。。





0 件のコメント:

コメントを投稿