用意したもの
<ローストビーフ>
牛モモブロック 140g程
ガーリックソルト 適量
胡椒 適量
オリーブオイル 適量
お湯(70度くらい)1リットル
ジップロック
<ソース>
タマネギ 1/4程
醤油 20cc
酒 20cc
味醂 20cc
水 20cc
砂糖 適量
わさび(チューブ) 10cmくらい
これをローストビーフにしたいと思います。
| 肉のハナマサで買ってきたお買い得品 |
①冷蔵庫から出し30分くらい放置し肉を常温に戻す。
触った感じ冷たくなければいいのかな?
残念ながら出番がなくかわいそうな奴です。。。
胡椒と合わせてふりかけよく擦り込んでしばらく放置
その間洗濯物を干してきま~す。
③用意したジップロックが小さく入らなそうだから少し切った。
オリーブオイルを引き全面に焼き焼き目を付けます。今回一番時間がかかる作業だね。
こんな感じ。これだけも食べれそう(激レアです)
④ジップロックに入れてよく空気を抜く。熱い。。。
小さいほうは後でソースを作る為の醤油と酒&水を一緒にジップロックに入れてみた。
⑤お湯を沸かすのですがうちにはティファールしかないので沸騰した後に水を入れて温度下げました。
70度くらいがいいのですが温度計もないので適当ですね。
⑥保温にして40分程待つべし
その間に洗い物&掃除しちゃいます。
⑦出来た!肉汁がいい感じ??
【ソース】
①小さいほうのタレを取り出し摩り下ろした玉ねぎと味醂と砂糖とワサビを加えます。
②後はとろみが出るまで煮詰めるだけワサビがチューブなのでよく混ざるようにヘラで潰しながらかき回します。
火を止めてから味見をしてワサビ好みの量に合わせ追加です。
初めは5cmほど投入しましたがその後さらに5cmほど追加しました。
後はタップに入れて余熱を取った後冷蔵庫へ。
今回の反省
ジップロックは大きめで。
少し熱が伝わり過ぎたようでこの量だと20分くらいでいいかもです。
調理時間より放置時間が長いのでうっかり忘れないように気を付けないといけませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿